アプリの再開発 その4

あーー、調べたら AndroidStudio 2.2.xは 手動でインストールなんですね

判ったら、昨日ダウンロードしておいたんをインストールしていきます

まず、2.1.xはアンインストールして

(ここで結構時間掛かります)

で、2.2.xをインストール

設定もそのまま、継承しておきます。


で、設定部分


sourceCompatibility = JavaVersion.VERSION_1_7

targetCompatibility = JavaVersion.VERSION_1_7

これを

sourceCompatibility = JavaVersion.VERSION_1_8

targetCompatibility = JavaVersion.VERSION_1_8

に変更

それと

buildscript {

repositories {

jcenter()

}

dependencies {

classpath 'com.google.appengine:gradle-appengine-plugin:1.9.28'

}

dependencies {

appengineSdk 'com.google.appengine:appengine-java-sdk:1.9.28'

compile 'com.google.appengine:appengine-endpoints:1.9.28'

compile 'com.google.appengine:appengine-endpoints-deps:1.9.28'

compile 'javax.servlet:servlet-api:2.5'

}

dependencies {

classpath 'com.google.appengine:gradle-appengine-plugin:1.9.42'

}

dependencies {

appengineSdk 'com.google.appengine:appengine-java-sdk:1.9.42'

compile 'com.google.appengine:appengine-endpoints:1.9.42'

compile 'com.google.appengine:appengine-endpoints-deps:1.9.42'

compile 'javax.servlet:servlet-api:2.5'

}


ですんなり動きました。

随時アンテナを張ってないといけないんですね。

てか、2.1.xから2.2.xの移行期間が 半月位であったんですね。

ちょうど、eclipseでサーバーを構築していた時期なので余裕が無かった時期ですね


一応、環境設定が終わりました。


和鍼灸院式 android & ardiuno をいじる

0コメント

  • 1000 / 1000